2014年12月09日
新巻鮭
御無沙汰しております。
早いもので、もう師走となりました。
写真は、いただきものの新巻鮭をお昼ご飯用にしたものです。
新鮮でとてもおいしくいただきました。
お頭からしっぽまで、全部おいしかったです

今年もあと数週間!
みなさんに感謝しつつ、がんばりたいと思います!
寒さが身に染みているクローバー

2013年07月05日
なすび
暑いですね・・・・
今日は、特に暑いです!!
今夜は、初エアコンのような気がするな・・・
夏が目の前に来ているこの季節、我が家のベランダ夏野菜も元気いっぱいに育ってます。
写真は、なすびですよ~
きれいな紫色のお花で、とってもキュートですね。
あとどれくらいで、実がなるのかな~
私は、基本的にプチ都会育ちのため、野菜を育てたことがあまりなく
毎日ドキドキしながら、成長を見守ってます。
なすびのほかには、オクラとプチトマトもあるんですよ。
うまく収穫できればうれしいな

社長さんのご主人も畑を今年から始められ、見事なお野菜の収穫をされてます!!
我が家の野菜たちもがんばれ!!
クローバー

2013年05月20日
手作りパーティ
春ですね~
昨日は久々の雨でしたが、今日の午後には、また快晴!!
本当に気持ちいい!!
こんな日は、外に飛び出したくなりますね。
先日、友人が私の家に来てくれて、お料理を教えてくれました。
と言っても、友人が作るのをただただ見てるだけの私でしたが

メニューは、前日からつけ汁に漬け込んだ煮豚(紅茶で炊き、酸味がきいてて、シソで巻いて食べます)・ステーキ風チャーハン(ガーリックがきいておいしいんです)・ミネストローネスープ(野菜たっぷりまろやか)・きゅうりのめんつゆ漬け・サラダ です。
すごく手際がよくて、あっという間にできちゃいました。
野菜たっぷりで、それでいて簡単でおいしい!!!
もう大満足です!!
おしゃべりも最高に楽しくて、時間もわすれてしまいました!!
そしてお約束のデザートは、その友人の娘さんが作ってくれたものも含め(娘さんのお菓子はどれもとても上手で、毎回楽しみにしてるんです)、みんながたくさん作って持ってきてくれました。
満腹の1日のクローバー

2012年04月07日
おさかな市場
福井県のおさかな市場に行ってきました!!
写真のお魚全部で、なんと1万円!!
安いでしょう!!
朝茹でのカニ3杯、カニの足たくさん、甘海老たくさん、大きな刺身エビ、ししゃも、めんたいこが入ってます。
このおさかな市場は、たくさんのお店があり、活気があり、とてもよいですよ。
もちろん海鮮丼などをたべさせてくれるお店もあり、とっても楽しいです。
滋賀から1時間半くらいで行けちゃうんですね。
近い、近い!
今年は、ロシアの流氷が早く来たため、カニ漁ができなかったことと、世界的に日本食ブームで
カニが日本に入ってきにくくなってることもあり、カニの量は少なめらしいです。
あんまりカニを買わないし、わからないけど、例年より高いのかな??
とにかく、今日の晩御飯は、ビール片手に海鮮三昧で、楽しんじゃいます

海鮮大好きクローバー

2011年02月03日
ごちそうさまでした
JR宇治駅前のとってもおいしいケーキ屋さんで買いました。先日買ったのは、抹茶の生麩ロールケーキで、今日は「ほうじ茶ロールケーキ」にしてみました。どっちも捨てがたいです。ごちそうさまでした。ガーベラより